DLNA Digital Living Network Alliance |
家電、モバイル、およびパーソナルコンピュータ産業における異メーカー間の機器の相互接続を容易にするために2003年6月に結成された業界団体 | |
DMS デジタルメディアサーバー |
映像、音楽、静止画などのコンテンツを保存し、そのコンテンツをネットワークに接続された
|
PC NAS など |
DMP デジタルメディアプレーヤー |
DMSまたはM-DMSが提供するコンテンツを見つけ、再生やレンダリング機能を提供する。 テレビやPS3などで、PC用ソフト(DigiOnのDiXiM Digital TV他)も存在する。 最近ではピュアオーディオ機器にもこの機能を備えたネットワークプレーヤーが登場している。 AVアンプにも対応機種が多く、CDやDVDなどのプレーヤーを使わずに様々なコンテンツをAVアンプで再生する事ができる。 なお、DTCP-IPという著作権保護規格に対応したDMS、DMPの組み合わせであれば、デジタル放送の録画番組をLAN配信する事ができる。 また、録画対応テレビでは、内蔵HDDやUSB HDDに録画した番組をDTCP-IP対応サーバーにダビング可能な機種もある。 DMPは、デジタルメディアコントローラー (DMCまたはM-DMC) などのネットワークの他の機器には検出されない。 |
TV ホームシアターシステム ゲーム機器 スマートフォン など |
DMC デジタルメディアコントローラー |
“司令官”をイメージするとわかりやすく、下記の2機能を持っている。
そのため、DMC機器自体にリッチなAV機能を搭載している必要は無い。 楽曲や機器を検索しやすい大きなディスプレイなどがあれば良いため、iPhoneやiPad用アプリ、携帯電話などで対応ソフトが登場。 これらを“DLNAリモコン”のように使うためのクラス。 |
タブレットやスマートフォンなどのインテリジェントリモコン など |
DMR デジタルメディアレンダラー |
DMCから司令を“受ける”再生機器の機能。 そのため、機能としてはDMPに近く、両方のクラスに対応した機器も多い。 DMS内のコンテンツを再生、表示する機能を持つためAVアンプやネットワークプレーヤーなどが主な対応機器となる。 DMPとの最大の違いは“コンテンツの検索”をDMCにまかせ、自分で行なう必要が無いため、ディスプレイなどを備える必要が無い。 例えばネットワーク接続が可能なDMR対応アクティブスピーカーなども実現できる。 |
TV AVレシーバー 音楽用リモコンスピーカー など |
DMPr デジタルメディアプリンター |
DLNAホームネットワークに対して印刷サービスを提供する。 写真印刷がDMPrの主な用途だが、旧来の印刷アプリケーションもDMPrをサポートする。 |
ネットワークフォトプリンター ネットワーク複合プリンター など |
M-DMS モバイルデジタルメディアサーバー |
コンテンツを保存し、そのコンテンツをデジタルメディアプレイヤー(DMP)とモバイルデジタルメディアプレイヤー(M-DMP)、デジタルメディアレンダラー(DMR)およびデジタルメディアプリンター(DMPr)のネットワークで利用可能にする。 M-DMS機器はDMS機器と異なり、モバイル機器により適したフォーマットに対応している。 |
スマートフォン 携帯音楽プレーヤー など |
M-DMP モバイルデジタルメディアプレイヤー |
DMSまたはM-DMSが提供するコンテンツを見つけ、再生やレンダリング機能を提供する。 M-DMPは、デジタルメディアコントローラー(DMC)などのネットワークの他の機器には検出されない。 M-DMPはDMP機器と異なり、モバイル機器により適したフォーマットに対応している。 |
マルチメディアコンテンツの表示用に設計されているメディアタブレット |
M-DMC モバイルデジタルメディアコントローラー |
モバイルデジタルメディアコントローラーは、M-DMSまたはDMSが提供するコンテンツと、適合するDMRのレンダリング機能を見つけ、サーバーおよびレンダラー間の接続を設定する。 | スマートフォンのようなインテリジェントリモートアクセス機器 |
M-DMU モバイルデジタルメディアアップローダー |
アップロード機能によりコンテンツをM-DMSまたはDMSに送信する。 | デジタルカメラ スマートフォン など |
M-DMD モバイルデジタルメディアダウンローダー |
M-DMSまたはDMSによって提供されるコンテンツを見つけてダウンロードし、ダウンロード後はM-DMDのローカル環境で再生する。 | 携帯音楽プレーヤー |
2013年6月4日火曜日
DLNA
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿